copyright yamabun CO., LTD.All Rights Reserved

新着情報

やまぶん日記

浴衣|長年しまっておくと・・・

店主の日記

2025/7/20

皆様こんにちは。

 

今日は、参議院選挙の投開票日。

もう投票はお済でしょうか?

今夜のTVは、どこも選挙特番でしょうね!

 

世間では熱い選挙戦が繰り広げられた

ようですが、業界的には浴衣シーズン真っ只中!

お客様から浴衣のご相談も増えていて

有難い限りです!

 

さて、今日は、長年タンスの奥に

しまわれていた浴衣地(反物)のシミに関する

ご相談があったので、ご紹介します。

 

 

白地に黄色いホシが出てしまっています。

 

 

ここまで黄ばみとホシがあると、お仕立では

誤魔化せないかなぁ・・・と思います。

 

白地の浴衣って、反物、仕立上がり品に限らず

長期にしまってあると、こういった事って

よくあるんですよね ^^;

 

こうなってしまうと、漂白するしかないのですが・・・

 

ご自宅で浴衣の黄ばみを取りたい場合、

塩素系の漂白剤を使うのは厳禁です。

柄の色落ちや、染料の滲みが出てしまう可能性が大きいので

酸素系を使って下さいね!!!

 

こういう時って、当店でも外注に出したりするんですが、

どうしても高くついちゃったりします ^^;

 

ある程度のところまででしたら、自店でも出来ることがあるので、

今回は外注に出さずに漂白することに!

 

 

ある程度、綺麗になったら

濯ぎついでに、大垣の名水(地下水)を使った

当店自慢の名水みず通し(笑)!

 

相変わらず、夏の地下水は冷たくて気持ちいい (^^♪

 

これで、浴衣として仕立てても

それほど黄ばみは気にならないと思います。

 

こういった古い浴衣で、黄ばみが出てしまった場合でも、

綺麗になる場合も多いので、

諦めずにご相談くださいね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

着物のことなら何でも、やまぶん呉服店にお任せください。

 

別誂え・仕立・お手入れ・加工・リフォーム等
お問い合わせはお気軽に電話または、公式LINE
ホームページ内のお問合せフォームより受け付けております。

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

やまぶん呉服店

 

〒503-0904
岐阜県大垣市桐ヶ崎町63番地
℡ 0584-78-3750
URL:  https://gifu-yamabun.jp/

Mail:  info@gifu-yamabun.jp

 

●●   Official Shop  ●●

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

その他の新着情報

やまぶん呉服店

所在地
〒503-0904 岐阜県大垣市桐ヶ崎町63

【車でご来店の場合】
大垣西ICより車で約10分

【電車でご来店の場合】
JR大垣駅南口より徒歩約5分

お問い合わせ

ご来店前に、一度相談しておきたいことなど、
どんな些細なことでもご相談お待ちしております。
下記のお問い合わせ方法からお選び頂けます。
※商品の販売に関しては、
対面販売のみのご対応となります。

Zoom でオンライン相談

オンラインでも Zoom を用いて、
現物をお見せ頂きながら
ご相談いただくことも可能です。
お問い合わせ時にご相談下さい。

お問い合わせフォーム

各種お問い合わせは
下記フォームよりお願いいたします。

    氏名必須

    住所必須

    TEL必須

    E-mail必須

    お問い合わせ項目必須

    自由記入欄必須