新着情報
やまぶん日記
身八口(みやつぐち)のホツレ直し
2025/3/24

みなさんこんにちは。
昨日は「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」の
ロケで、出川哲郎さんが大垣へ来られていたようですねぇ。
放送されるのを楽しみにしている女将です (^^♪
さて、今日は着物のホツレ直しと、
着物の掛け衿(かけえり)の汚れが酷い場合の
対処方法についてお話します!
着やすくて大変お気に入りの一枚だそうで、
出番も多いから、そりゃホツレますよね ^^;
袖付けや袖口、身八口周辺は
どこかに引っ掛けたり、力がかかる部分なので
一番ホツレ直しのご依頼が多い箇所です。
ホツレを直して、袖付けや袖口に虫止め※で
補強して完成です!
※参考「 虫止めと笹縁(むしどめ と ささへり) 」
ここからは、着物の掛け衿につて。
着物は構造上、衿、袖口、裾が汚れる場所の定番
なんですが、特に衿は皮脂だけでなく
ファンデーションでも汚れるので、よく着る着物は
どうしても衿の汚れが残ってしまいます。
そこで、汚れてしまった掛け衿を
下前の地衿にして、着てしまえば見えない場所に
仕立て直してしまう方法があります。
※附下や訪問着等では、この方法が使えません。
ただし、この方法は衿にハサミをいれることになる
最終手段なので、安易にオススメする方法では
ありません。
お客様の着用状況や、シミの程度などによって
ご提案する方法も変わってきます。
衿汚れ、ホツレ等、細かな事でも
なんでもお気軽にご相談くださいね!!!!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
着物のことなら何でも、やまぶん呉服店にお任せください。
別誂え・仕立・お手入れ・加工・リフォーム等
お問い合わせはお気軽に電話または、公式LINE
ホームページ内のお問合せフォームより受け付けております。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
やまぶん呉服店
〒503-0904
岐阜県大垣市桐ヶ崎町63番地
℡ 0584-78-3750
URL: https://gifu-yamabun.jp/
Mail: info@gifu-yamabun.jp
●● Official Shop ●●
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+