copyright yamabun CO., LTD.All Rights Reserved

新着情報

着物の知識

結城紬は親子三代?

本場結城紬

2022/9/24

皆様こんにちは。

本日の記事も結城紬です。相変わらずです(笑)。

ちょっと長い小難しい話ですが、読んでいただけると幸いです。

 

トップ写真は、真綿から糸を紡いでいる風の写真を撮ってみました。

 

さて、本場結城紬のセールストークにも使われることがある

「結城紬は親子三代に渡って着続けることが出来る」

と言われますが、本当でしょうか?

 

私の答えは「そんなの分からん」です(笑)。

それって、どの代でどれだけの頻度で着るか?にもよるから。

どれだけ強い生地でも、毎日のように同じ物ばかり着れば、

そんなに長持ちしませんって。

 

じゃぁ、何故「親子三代」なんて言われているのか?

産地の人も含めて、呉服業界の人間は、みんな嘘つきなのか(笑)?

 

「結城紬は親子三代」というのは、ちゃんと手入れをして着続けるってことなんです。

ある程度の期間着たら、洗い張りをして仕立直すことで、

結城紬に限らず、先染めの着物は長持ちするようになります。

 

絹は摩擦に弱いのですが、洗い張りをして仕立て直す時に裏と表を入れ替えて

仕立て直すことによって、摩擦が一カ所に集中しなくなります。

そうやって、ちゃんとお手入れをして、大切に着続けることで

ある程度の頻度で着ても、親子三代に渡って引き継ぐことが出来るようになります。

 

しかし、本場結城紬を長持ちさせるためには、最初が肝心です。

 

当店では、本場結城紬を購入していただいた場合、

まずは茨城県結城市の産地に里帰りさせて、産地で本湯通しをします。

これは、反物の糊を落とす作業なのですが、この湯通しが

着物としての仕上がりに影響するので、必ず産地での湯通しが必要です。

 

そして、仕立てる前の裁断も大切です。

お客様の身長にもよりますが、出来る限り身丈と衽が長くなる様に裁断して、

余る部分は内揚に縫い込みます。

そうすることによって、裾(表地)が擦り切れてしまっても

元の身丈が確保できます。

また、将来的に本場結城紬を誰かに譲る場合、譲られた方の身長が高くても

仕立て直すことによって、身丈を長くすることができます。

事実、私と父(故人)は身長が15cmくらい違うのですが、父の本場結城紬を

洗い張りして、身丈を長く仕立て直して着ています。

安易に残り布を出して、その残り布でバッグを作ったりする店もありますが、

あまりお勧めできる事ではありません。

 

さらには、仕立ても大切です。

特に紬に多いのですが、反物の状態って真っ平じゃないんですよ。

どうしても反物の両端部分がつってしまったり、波打ってしまうことがあります。

それを解消するために、反物の端に切れ込みを入れる和裁士さんもいます。

当店では、絶対に切れ込みを入れないで。と指示しています。

なぜかというと、本場結城紬を洗い張りする時に、その切れ込みから

生地が裂けてしまうことがあるからです。

もちろん、産地の人は、そうならない様に細心の注意を払ってくれますが、

着物を長持ちさせるという観点からは、切れ込みはない方がいいです。

 

こうやって、お客様の目に見えないところで、着物の仕上がりや

長持ちするかどうかって、違ってくるんですよ。

残念ながら、最近の呉服業界では、こういった知識や経験がある人が少なくなりました。

当店は、これからもお客様の為を思い、着物に接していたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

着物のことなら何でも、やまぶん呉服店にお任せください。

 

別誂え・仕立・お手入れ・加工・リフォーム等
お問い合わせはお気軽に電話またはLINE、
ホームページ内のお問合せフォームより受け付けております。

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

やまぶん呉服店

 

〒503-0904
岐阜県大垣市桐ヶ崎町63番地
℡ 0584-78-3750
URL:http://gifu-yamabun.jp/wp/

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

その他の新着情報

やまぶん呉服店

所在地
〒503-0904 岐阜県大垣市桐ヶ崎町63

【車でご来店の場合】
大垣西ICより車で約10分

【電車でご来店の場合】
JR大垣駅南口より徒歩約5分

お問い合わせ

ご来店前に、一度相談しておきたいことなど、
どんな些細なことでもご相談お待ちしております。
下記のお問い合わせ方法からお選び頂けます。
※商品の販売に関しては、
対面販売のみのご対応となります。

Zoom でオンライン相談

オンラインでも Zoom を用いて、
現物をお見せ頂きながら
ご相談いただくことも可能です。
お問い合わせ時にご相談下さい。

お問い合わせフォーム

各種お問い合わせは
下記フォームよりお願いいたします。

    氏名必須

    住所必須

    TEL必須

    E-mail必須

    お問い合わせ項目必須

    自由記入欄必須