copyright yamabun CO., LTD.All Rights Reserved

新着情報

商品紹介

麻世妙|極上の柔らかさに触れて・・・

お召し織物の紹介

2025/9/5

皆様こんにちは。

 

ほんの少しだけ、夜は寝やすくなってきた気がしますが

まだまだ日中は暑いですねぇ ^^;

 

さて、このところ真面目に

着物の記事を書いていない気がしますが(笑)

今日は、極上の柔らかい肌触りを持つ「麻世妙」の着物を

ご紹介します!

 

「麻世妙(まよたえ)」とは、京都の帯匠・誉田屋源兵衛が

現代に蘇らせた大麻布のことなんです。

※「麻世妙」と「大麻布」について、詳しくは記事の最後をお読みください。

 

 

大麻繊維だけで織られた麻の小紋。

 

「麻の着物」というと、小地谷ちぢみを代表とする

パリッとした夏物のイメージを持たれる方も多いと思います。

 

しかし、この「麻世妙」は、とても柔らかく

保温性に優れているので、夏の着物という訳ではなく、

その時々の気温に合わせて、お召しいただければ良いと思います。

 

あまりに暑い日、雪が舞う寒い日以外は、年中この

「麻世妙」を着られる方もいらっしゃるくらい!

 

 

柄は、定番のアラベスク文様。

濃紺に黒で柄が染められ、一見すると無地に見える

とても着やすい着物になるんじゃないか?と思います。

 

この「麻世妙」を販売する側の気持ちとしては、

ぜひ、この生地に触れていただきたい!!!!

 

とても麻とは思えない風合いだと感じていただけると思います。

 

・・・と、ここまで書いてて、自分が欲しくなってきた(笑)!

 

実は、この「麻世妙」なんですが、

流通量がとても少なく、いつでも手に入る着物ではないんですよ ^^;

 

探してる方もいらっしゃると思いますが、

気になる方は、お早目にお問合せくださいね!!!!

 

 


 

 

大麻布の歴史

 

今から遡ること約一万年前。

日本列島には大麻が群生し、そこに住む人たちは大麻を

生活の中で利用していた。

縄文時代草創期の遺跡から大麻の編み生地と縄、土器に

付着した大麻の種が出土している。

それらは当時から大麻が生活用品・食品として幅広く

用いられていたことを示している。

 

また、大麻は「聖なる植物」でもあり、神道の祭祀では

「おおぬさ」と称され、樹皮から採った皮を束ねて神に

捧げられた。

今も聖域を囲む結界の麻紐や、神殿に吊るす鈴の縄として

使用される。

 

日常生活から神道儀式に至るまで、日本人のあらゆる

シーンに欠かすことのできない素材だった大麻。

その繊維を編んで作った大麻布も、縄文の古来から

近代に至るまで、他に類を見ない唯一無二の

衣料素材だった。

 

「麻世妙(まよたえ)」は半世紀以上にわたり

「忘れ去られた布」となっていた大麻布を今一度

現代に甦らせたものである。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

着物のことなら何でも、やまぶん呉服店にお任せください。

 

別誂え・仕立・お手入れ・加工・リフォーム等
お問い合わせはお気軽に電話または、公式LINE
ホームページ内のお問合せフォームより受け付けております。

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

やまぶん呉服店

 

〒503-0904
岐阜県大垣市桐ヶ崎町63番地
℡ 0584-78-3750
URL:  https://gifu-yamabun.jp/

Mail:  info@gifu-yamabun.jp

 

●●   Official Shop  ●●

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

その他の新着情報

やまぶん呉服店

所在地
〒503-0904 岐阜県大垣市桐ヶ崎町63

【車でご来店の場合】
大垣西ICより車で約10分

【電車でご来店の場合】
JR大垣駅南口より徒歩約5分

お問い合わせ

ご来店前に、一度相談しておきたいことなど、
どんな些細なことでもご相談お待ちしております。
下記のお問い合わせ方法からお選び頂けます。
※商品の販売に関しては、
対面販売のみのご対応となります。

Zoom でオンライン相談

オンラインでも Zoom を用いて、
現物をお見せ頂きながら
ご相談いただくことも可能です。
お問い合わせ時にご相談下さい。

お問い合わせフォーム

各種お問い合わせは
下記フォームよりお願いいたします。

    氏名必須

    住所必須

    TEL必須

    E-mail必須

    お問い合わせ項目必須

    自由記入欄必須